ブログを始めようとして最初に考えるのは、「どのブログサービスを使うか」だと思います。無料ブログや有料ブログなど、多くのブログサービスがあります。オンラインソフトのWordPressを使えば、独自で立ち上げることも難しくありません。
書く目的によって適するブログサービスが変わってきます。 どんなブログがあるか見てみましょう。
目次
1.無料ブログ
さまざまな企業が無料ブログを提供しています。 有料プランのないブログは、それなりの特徴があります。
- Blogger
・Googleが運営する無料ブログサービス - CROOZblog
・日本最大級の女性向けブログサイト - LINE BLOG
・スマホ特化型ブログで、シンプル&書くことへのこだわりがある - note
・クリエイター向けのサービス - 楽天ブログ
・有料ブランを無料化。楽天アフィリエイトなど - ライブドアブログ
・有料ブランを無料化。大量のアクセスに強い
2.終了したブログ
無料ブログの場合サービスが終了することもあります。
移行するには手間がかかり、移行しなければせっかく書いた記事がなくなります。
- So-netブログ
- Yahoo!ブログ
- ヤプログ
謎の人
3.無料ブログ+有料プラン
無料ブログだけでも利用できますが、アフィリエイトなどの収益性を意識した有料プランもあるサービスです。
- Amebaブログ
・芸能人・有名人が多い。ユーザー間の交流がもてる - はてなブログ
・多くのアクセスが見込めるため収益性は高い - 【Seesaaブログ】
・広告が少なく初心者にも使いやすい - エキサイトブログ
・シンプルで使いやすい - 忍者ブログ
・忍者ツールズでアクセス解析ができる - FC2ブログ
・幅広いジャンル、多くのデザイン - JUGEMブログ
・自分好みにカスタマイズできる自由度が高い - goo blog(gooブログ)
・goo blogになって新しく生まれ変わっている - ココログ
・niftyが運営するブログ - ウェブリブログ
・BIGLOBEが運営するブログ
4.Wordpress+レンタルサーバー
WordPressは無料のオンラインソフトですが、有料のレンタルサーバーが必要です。
レンタルサーバーの主なものは次のとおりです。
- エックスサーバー
/エックスサーバー株式会社 - ConoHa WING
/GMOインターネット株式会社 - mixhost
/アズポケット株式会社 - ロリポップ!
/GMOペパボ株式会社 - さくらのレンタルサーバ
/さくらインターネット株式会社 - カラフルボックス
/株式会社カラフルラボ
5.ブログの選び方
観点を明確にすれば選びやすくなります。ブログを書く目的がはっきりしていれば、選ぶブログを絞れます。
- 日記として残したいか、多くの人に読んでもらいたいか?
- 書くことか、アフィリエイトなどで収入を得ることか、どちらに近いか?
- 手軽に始めたいか、手間をかけても自分のお気に入りのデザインにするか?
- 書くことが目的で手軽に始めたいなら、無料ブログ
- 手間はかけたくないがほどほどに収益を得たいなら、有料プラン
- 収益が大きな目的なら、WordPress+レンタルサーバー
多くのブログがあるので、ブランドイメージが良くて好みのデザインのサービスにしましょう。
WordPressによって、ブログのデザインが大きく変わり多様化してきました。ブログを選ぶ前に、いろいろなデザインを見て自分のブログをイメージしましょう。
ロリポップ!
6.レンタルサーバーの選び方
WordPress+レンタルサーバーでは、サーバーを選ぶことになります。
快適さを求めて性能で選ぶなら候補は次のものです。それぞれWordPressを簡単にインストールする方法が準備されています。
- エックスサーバー
「WordPress クイックスタート」 - ConoHa WING
「WordPressかんたんセットアップ」 - mixhost
「WordPress クイックスタート」
コスパで選ぶなら候補は次のものです。
- ロリポップ!
「WordPress簡単インストール」 - さくらのレンタルサーバ
「クイックインストール」
- エックスサーバーはシェアNo1の信頼性がある
- ConoHa WING は、ロリポップと同じGMO系で、新しいので機能面は勝っていると思われる
- mixhostは、表示速度満足度No.1になった性能がある
- ロリポップとさくらのレンタルサーバーは、どちらもシェア上位3強の信頼性がある
ちなみに、このブログは自分好みのデザインにしたかったのでWordPressです。サーバーは、ブログの表示を快適にしたかったので、性能・信頼性・機能面を考えて ConoHa WING にしました。このブログ内を巡ると、その性能を実感できます。
エックスサーバー の性能も同程度だと思います。エックスサーバーの中の人が作っているブログ「初心者のためのブログ始め方講座」を見ての実感です。続いて、WordPressのインストール(ConoHa WING)は、こちらの記事をご覧ください。
【WordPressのインストール】ConoHa WINGのかんたんセットアップ